神秘のつばさ

鉄道撮影記など

E3系0番台車両の比較

先頭車  

R1   

f:id:wing400tsubasa:20201108224057j:plain

f:id:wing400tsubasa:20201108224100j:plain

 

R2~16

f:id:wing400tsubasa:20201108224104j:plain

f:id:wing400tsubasa:20201108224107j:plain

 

R17 

f:id:wing400tsubasa:20201108224109j:plain

f:id:wing400tsubasa:20201108224113j:plain

 

R18~26 

f:id:wing400tsubasa:20201108224117j:plain

f:id:wing400tsubasa:20201108224120j:plain

・R1は400系の様なシャープな構造が特徴で、前照灯と尾灯の形状・位置が異なる。

・ワイパーの数はR16までは1本、R17以降は2本となっている。

 

 

側面  

R1  

f:id:wing400tsubasa:20201108224123j:plain

 

R2~17

f:id:wing400tsubasa:20201108224126j:plain

 

R18~26

f:id:wing400tsubasa:20201108224129j:plain

・R1の側面カバーのボルトの部分が他の編成と異なっている。ただし後に増結されたE328-1は他の編成と同様になっている。

・R17までの幌はポリウレタン、R18以降は合成ゴムに変更されている。

 

 

屋根周り  

R1  

f:id:wing400tsubasa:20201108224132j:plain

 

R2~16  

f:id:wing400tsubasa:20201108224139j:plain

 

R17

f:id:wing400tsubasa:20201108224143j:plain

 

R18~26

f:id:wing400tsubasa:20201108224146j:plain

R1~16はかつて5両編成だったため、その名残としてパンタカバーが残っている。 またR17のみ若干形状が異なっている。

 

 

静電アンテナ 

 R1

f:id:wing400tsubasa:20201108224149j:plain

 

 R2~26

f:id:wing400tsubasa:20201108224155j:plain

R1のみアンテナの高さが高い。

 

 

制御装置(主変換装置)

R1~17はGTOサイリスタ、R18以降はIGBT使用。 R1編成のみCI5で、他の編成はC15Aを使用。

 

 

台車

E3系0番台はDT207A、TR7005Aだが、R1のみDT207、TR7005になっている。

 

 

インテリア

・トイレの形状がR1とR2~17,R24~26とR18~23で違いがある。

・座席の仕様が前期車と後期車で若干異なっている。

・網棚の仕様が後期車の一部で異なっている(確かR25,26辺り)

 

他にもあると思うので、発見次第更新していきたいと思います。